Skip to content
Menu
HOME
ABOUT
CNC SERVICES
ORIGINAL FURNITURE - ISU-WORKS
OEM FURNITURE SERVICE
SHOWROOM - TSKOOL
ONLINE SHOP
BLOG
RECRUIT
CONTACT
Log in
Create account
検索
Facebook
Instagram
YouTube
Search again
View cart
BLOG
April 5, 2018
ねじったものや曲がったもの何でも対応できます
先日面白い加工を担当させていただきました。 デザインはインダストリアルプロダクトデザイナーの井藤隆志さん。 これまで様々なモノを世の中に送られた方です。 基本設計としては、二つのリングをつなぎ合わせて転がす設計で、下のような動きをさせることを目的としています。 精度が良くなくては無駄な抵抗がかかりあまり長い距離を転がすことができません。 よって、おもちゃのような小さいモノですが精度や技術が必要な商品なのです。 ちなみに、以前のモデルは同時3軸加工対応できたモデルであったそうですが、 今回の最新モデルは細かいところまで全面曲面で構成されていて、加工工程も割と攻めた構成となりました。 小さなものから大きなものまで、そして、曲がったものやねじったもの何でも対応可能です。 加工でお困りの方、ひとまず山上木工へ相談ください! design:井藤隆志 web:http://www.ifujidesign.jp/index.html YUICHIRO ...
Read more
March 27, 2018
SUWORKSのプロモーション映像ができました
最近とても工場がバタついており、ブログに関して全然更新できておりませんでした。。 近況トピックとしては、 先日TSKOOLについて北海道新聞に取材していただきました! ↓↓↓ 5月中のオープンに向けて邁進しております。そして、TSKOOLではショールームの他に将来的には木工教室などといった様々なことを企画する予定です。オープンのタイミングで全てのプロジェクトを実行とはいきませんが少しづつ確実にコンテンツを増やして、みなさんに愛される場所を目指します。 これから進化していく「TSKOOL」をご期待ください!! 話は変わりまして、、 タイトルにあるように先日ISU-WORKSのプロモーションビデオが完成しました。 ↓↓↓ このオホーツク・津別町という小さな町で製作している小さなブランドが、どんなところで、どんな風に製作しているかを表現しています。これが僕らの等身大です。 是非ご覧いただければと思います。 製作は、今カーリングで話題の北見市にて映像製作をされているMARIO WORKSのマリオくんに対応してもらいました。こちらも併せて是非合わせてチェックしてください。 MARIO WORKS:http://marioworks.jp/ 製作実績:★Michita – さむがりやのBAD MAN featuring B.I.G.JOE【Official MV】https://www.youtube.com/watch?v=_NKAUOolupw★Michita – 何度でも featuring...
Read more
December 22, 2017
経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定されました
本日付で公表されましたが、経済産業省が公募する「2017 年度地域未来牽引企業」において、当社が「地域未来牽引企業」として 選定されました。 これは、全国の中小企業約400万社の内、約2,148社に選ばれた形となり、 北海道はその中から62社選定となってます。(オホーツクからは3社。知床第一ホテルさん、丸玉木材さん、そして山上木工。津別町からは2社選定) ※上記画像が地域未来牽引企業が使用できる正式なロゴです。 そもそも、この地域未来牽引企業とは、、 以下経済産業省WEBより ================================================ 「地域未来牽引企業」を選定 本件の概要 このたび、経済産業省では、地域経済牽引事業の担い手の候補となる地域の中核企業として「地域未来牽引企業」を2,148社選定いたしました。 今回選定された「地域未来牽引企業」は、地域の特性を生かして高い付加価値を創出し、地域の事業者等に対する経済的波及効果を及ぼすことにより地域の経済成長を力強く牽引する事業を更に積極的に展開されること、または、今後取り組まれることが期待される方々です。経済産業省としては、今後、選定された方々が地域未来投資促進法などの支援施策も活用していただき、地域未来牽引事業が活発に行われることを通じて、事業性の高い地域産業や良質な雇用・賃金が、地域に投資・人材を更に呼び込む好循環の形成を目指してまいります。 URL: http://www.meti.go.jp/press/2017/12/20171222003/20171222003.html http://www.meti.go.jp/policy/sme_chiiki/chiiki_kenin_kigyou/index.html ================================================= 私たちにとっては、かなりオーバースペックな内容です笑。 たかが15名程度の小さな木工所ですが、、 元気いっぱい、力いっぱいこの津別町で 全国・そして世界へ挑戦をする姿勢をご評価いただけたのだと感じております。 本当に嬉しいことです。 あともう一点感じること。 この津別町・そしてオホーツク全体においては、 イケてる仲間やポテンシャルの高いプレイヤーが、最近沢山出てきていて、 その仲間たちそれぞれの「点」が「点」と結びついて「線」となり、...
Read more
December 4, 2017
TSKOOL(ツクール)、2018年春オープン予定
約3年前に津別町の旧活汲(かっくみ)小学校が廃校となり、 私たち、山上木工が再利用させていただくこととなりました。 事業拡大のために、これまでずーーーーっと、 こーしたい、あーしたいと日々妄想しておりました。 力を入れている自社ブランドやその他無垢のテーブルや一枚板のショールームとしてや、 併せてインテリア雑貨の販売、そして工場エリアの拡大の為など 更なる会社のレベルアップを目指すのは当たり前のことですが、 それだけではいけないとも併せて感じていました。 嘗てこの校舎にはにぎやかな声や笑い声などが日々響き渡っていたのでしょう。 そして、沢山の多くの子供たちがこの場所で学び卒業していきました。 僕たちとして、 再び、ここに人を呼び込むことができれば、 この場所を利用させていただいた事に対する恩返しなんだと思うようになったのです。 オホーツクエリアの、津別町は人口が5000人をついに切り、4000人台に入ってしまった町です。 いわゆる「過疎化」がかなり進んでいる地域の一つです。 コンビニも町に2つ、夜は誰も歩いていない、そんな暗いイメージがあるエリアですが、 この場所に魅力を感じて、立ち寄ってくれる人が少しでも増やすことができれば、 そして、津別町を好きになってくれるキッカケになれば、 これまで山上木工が創業約70年近くこのまちで育った企業として、 恩返しにもつながると信じるようになったのです。 冒頭で示した自社のショールームや工場の拡大はもちろんですが、 将来的に、木工教室ではよりハイレベルな無垢のテーブルやデスクなどオリジナルなものを製作する教室を開いて、長期間にわたってココに立ち寄ってもらえるプログラムを企画したり、...
Read more
November 10, 2017
東京国際家具見本市IFFTに出展します
今年は東京ビックサイトで行われる東京国際家具見本市IFFTに出展します。最近取引先も増えており、大変好調のISU-WORKS製品ですが、今年2脚目となる新作を発表致します! 山上木工は北海道の中でもオホーツクエリア・津別町を拠点とする会社です。 津別町は木材の町ではありますが、特に「家具」の産地ではありません。 よって、旭川や飛騨、大川といった家具組合に属しておりませんので会社単体の出展のため ご想像の通り、単体での出展はかなりの費用が必要となります。 しかも、場所は東京。。 そして、6月の旭川国際家具見本市に加えて年内に2回目の展示会。。 私たちのような小さい会社にとっては、本当に命がけの挑戦なのです! そんな想いで挑戦をしている 山上木工のブース(西4ホールJ-10)に、 是非是非お越しください!! ■東京国際家具見本市「IFFT」会期:2017年11月20日(月)– 22日(水)時間:10:00 – 18:00 (最終日は 17:00まで)場所:東京ビッグサイト(東京国際展示場) 西ホール山上木工ブース:西4ホール「J-10」WEB:http://ifft-interiorlifestyle-living.jp.messefrankfurt.com/tokyo/ja/visitors/welcome.html YUICHIRO
Read more
Previous
1
2
3
Next
Close Cart
Shopping Cart
Your cart is currently empty.
Enable cookies to use the shopping cart
t: e
(-
)
Remove
Item Quantity
レザー、ファブリックの色の番号を書き留めてください。Please note down the Leather or Fabric color, for example: " ZEN ( L-1605 ) x 2 , PAPYRUS 420 ( MI-4 ) x 1 "
choosing a selection results in a full page refresh
translation missing: en.general.accessibility.selection_help